ヒャッホー久し振りに北村さん www.grande-q.com にお会いしグランQで大切な会合にお店を使わせて頂きました 心も痛む大変な日本になって来ましたが 本当に心して歩まなければと… 水野 れい子先生と鈴木 直美さんとの深い人の繋がりを大切に語り合える時間(ワイワイ集い「だから何なの…?」でなく)を大切にこれからの歩みを見つめました ![]() 信長は大きな志し半ばで倒れ(じたばたすることなく天運を受けとめ) それを家康が志し引き継ぎ百年という時代を綴ったこと 大きな意味で小さい自分にも「転換期」と云う時期を感じました ある統計学をされた方の話で「〇倍さんは来年の8月まで」を聞きました 腰を据えて 伝えゆくもの 与えられた使命をまっとうしたく 願わされなりません 赤々とそしてどっしりと… ![]() |
2015年09月14日
『引き合わされるもの』
この記事へのコメント
コメントを書く